皆さん、サジー(シーベリー)と言う果実をご存知でしょうか。今このサジーが注目され始めています!
サジーにはどんな栄養素が含まれていて、どんな効果が期待出来るのでしょうか?
今回はこのサジーが、なぜ注目され始めているのか調べてみました。
サジー(シーベリー)とは?
サジーとは学術名でヒッポファエ・ラムノイデス。
2億年以上も前から存在したといわれ、最も古い歴史を持つ植物のひとつと言われています。
原産地は中国からヨーロッパ。中国ではサジー、ロシアではオビルピーハ、英語ではシーバックソーンと呼ばれ、それらを総じて日本ではシーベリーと呼ばれています。
日本ではシーベリーですが、まだまだサジーと言ったほうが伝わりやすかもしれません。
サジーに含まれるものすごい栄養成分により旧ソ連時代には国家秘密として扱われ、宇宙飛行士の食事や宇宙線からの保護クリームとして利用されていました。
旧ソ連崩壊後にようやく西側諸国にも知れ渡った果実と言われています。
また、2009年のノーベル賞受賞会の晩餐会で食されたことも、世界中から注目を集めるきっかけになりました。
サジー(シーベリー)が凄い理由!
- 3種のビタミンを含む200種類以上の栄養成分を含む!
- 豊富に含んだ「オメガ7(パルミトレイン酸)」で驚異の美肌効果!
含まれる栄養成分比較
3種のビタミンを同一果実に多量に含むのはサジー(シーベリー)だけ。
- ビタミンA・・・目や皮膚の健康維持
- ビタミンC・・・美肌と美白効果
- ビタミンE・・・冷え性改善と不妊症に効果
- アミノ酸が黒酢に匹敵
- ビタミンCがブルーベリーの10倍
- 不飽和脂肪酸がブルーベリーの25倍
- ビタミンAがレモンの56倍
- 亜鉛Znがブルーベリーの7倍
- 鉄分Feがプルーンの27倍
- ビタミンEが苺の12倍
全ての栄養成分は調べきれていませんが200以上の栄養成分が含まれていると言われています。
サジー(シーベリー)の栄養成分が美容と健康をサポート!
サジー(シーベリー)は含有栄養素が豊富なことから、老化につながる活性酸素を抑制したり高血圧や高脂血栓防止、肝機能の促進、コレステロールの低下など、美容と健康をサポートする果実であると言われています。
サジー(シーベリー)を実際に買ってみました!
サジー(シーベリー)を調べているうちに、その栄養成分を試したくなりフィネスの黄酸汁「豊潤サジー」を購入して見ました。
黄酸汁「豊潤サジー」を購入した理由は、サジードリンクランキングで第1位になっているから。
どれを購入しようか迷っている時は、実績がある商品が安心ですよね。
また保存料、香料・着色料が不使用も安心できます。
それと実際に購入した人の口コミもあったからです。
フィネス/黄酸汁「豊潤サジー」の安心・安全のこだわり
着色料、香料、保存料一切不使用!
99.9%のサジーのピューレと酸味を抑えるために0.1%の天然ハーブのステビアのみを原料として使用しています。
自然原料にこだわり、子供から妊娠中の方まで食べることができます。
安心のオーガニック原料を使用!
フィネス社が使用しているサジーの原料は、過去3年以上、化学肥料や農薬などを使用していない健康な土地で人と自然だけで育った作物である証の「オーガニック(有機)認証」を日本、アメリカ、ヨーロッパで取得しています。
※商品同梱のガイドブックより
黄酸汁「豊潤サジー」を買った人の口コミです!
家族の健康維持のため
朝から晩まで仕事に家事・育児とあわただしい日々を送っています。そんな中でも食事にはこだわりたくて、自然農法でまったく手を加えず、家庭菜園を行っています。 昔に比べ、子供たちのアレルギーが増えていると聞きますが、食事が大きく関連しているのではないかなと思います。家族の健康を考えて極力、栄養バランスが取れた安心安全の食品を使いたいと思っています。 ただ、毎日の食事だけで栄養を補えていないなと感じるときもありますので安心で安全な食品に近い栄養補給できる健康食品も必要だなと感じていました。その点、サジーは少量で豊富な栄養が取れますし、農薬は一切使っていないのでいいですよね。 サジーは味に癖があると聞いていたのですが、私は特に気にすることなく、ストレートで飲めましたし、子供たちも大好物のヨーグルトと一緒に食べています。体にいいものだということは、感覚的に飲んでわかったので家族の健康維持のためにも続けていきたいと思っています。
松村由紀子さん 家庭菜園、菓子製造
身体が欲する感じ!おかげで元気です
サロンには、体質や肌質を改善されたい方も多くみえますが、間違ったダイエットをして、 身体が栄養不足になってしまっていたり、ダイエットをしていなくても毎日の食事からきちんと栄養が摂れていない方、栄養が不足して身体の機能が低下し、自ら太りやすい体質や肌荒を作ってらっしゃる方などが多くいらっしゃいます。 サプリメントで足りない栄養を補っている方も多いですが、できれば自然のものの方が良いと思います。なぜなら化学的なものは良いと思っても内臓に溜まる場合があると思うからです。 サジーのように、200種類以上の栄養成分を含んでいて、さらに自然のものなので、サロンではとても重宝していますし、私も毎日の健康のために必ず飲んでいます。主人も、身体が欲すると言って飲んでいます。サジーのお陰でお客様も主人も、私も元気でいられていると思います。
五十嵐芙美さん エステサロン経営
ちなみに美魔女で有名な水谷雅子さんも黄酸汁「豊潤サジー」を飲まれています。
よくある質問も集めてみました
Q:サジージュースって飲んだ事ありますか?健康ドリンクだと言う事で最近テレビやネットでたびたび見かけて気になっています。
A:サジージュースは私は飲んだ事あります。最近話題になっていてすごいですよね。ものすごい色々な栄養が豊富で、美容や便秘に効果があると言うので、特に女性に人気みたいです。私も雑誌で紹介されていたのを見て気になったので、ネットで買ってみました。
Q:サジージュースは本当に効果ありますか?
A:サジージュースですか?実際に私は飲んでますが、良いと思いますよー。
Q:サジーって本当に栄養あるのですか?
A:サジー内部の栄養という意味では、非常に栄養価が高い食べ物です。
テレビやネットでサジーを知って気になっている方が多いようですが、購入された方は満足度が高いようです!
黄酸汁「豊潤サジー」の梱包状態
箱から出した状態。
商品と商品説明の紙が入っています。
商品説明にはよくある質問が載っています。
それと、販売責任者と品質管理者責任者の印も押されており品質管理、安全保障にはしっかりとした基準で販売されています。
これが商品と同梱されていたガイドブック。
全48ページとかなりボリュームがあり、サジーの歴史や黄酸汁「豊潤サジー」の原料、栄養成分の特徴・効果などが書かれています。
かなりしっかり作られているガイドブックで、読み応えがあります。
サジー(シーベリー)の美味しい食べ方
実際に食べてみた感想ですが、香りは果実をそのまま搾っている為か独特です!
そのまま少し食べてみましたが、かなり酸っぱいです!(レモン以上!)
サジー(シーベリー)は強酸性の食品でPH2.6!酢でもPH4.0なのでかなりですよね。
私はヨーグルトにサジー(シーベリー)を混ぜて食べましたが、普通に美味しいです!
そのままでは香りと酸っぱさで続けるのは難しいかなと思いましたが、混ぜると全然気になりませんでした。
ヨーグルトにハチミツも合わせて食べるとさらに美味しく食べたれます!
ヨーグルトはチアシードなどにも使えるので、サジー(シーベリー)生活を続けてみようと思います。
いきいきとした生活を豊潤サジーで手に入れる
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ここまで読んでいただいたあなたは、本気でお肌のことや健康のことを考えていらっしゃる方だと思います。
想像してみてください。
お肌のお手入れを気にすることのない毎日を送るあなたの姿を。
豊潤サジーには200種類以上の栄養成分と美肌効果が期待出来るオメガ7(パルミトレイン酸)が含まれています。
また、免疫強化や便秘、疲労回復にも効果が期待できます。
そして、何よりも2009年のノーベル賞受賞会の晩餐会で食されるなど、注目を集めている食品ということです。
このようなスーパーフードが簡単に手に入るようになりました。
今、お肌のことや便秘、冷え性、最近疲れ気味だなと感じているあなたは、何もしなければ何も変わることはありません。
年をとっていけばさらに悩んでしまうこともあるかもしれません。
100%天然原料の「豊潤サジー」で、お肌のことや便秘、冷え性などを解消し、毎日いきいきとした生活を手に入れてみてはいかがですか?
■お試しのご注文はこちらから